2012年2月28日火曜日

仰烏帽子山 福寿草トレッキング フォトアルバム編

トレッキング出発前です☆
ガイドの寺崎さんの説明を聞きます。
元井谷から登ります。「永久の幸福」めざし頑張るぞ♪♪
この日は、登山道は人でいっぱい。皆さんいい日を選んでこられています。
今回12名の方に参加頂きました。
ガイドの木野さんからルートの説明です。
綺麗な樹氷。皆笑顔になります。キラキラ光って素敵。
満喫しています。樹氷最高♪
福寿草万歳♪
参加者の皆様有り難うございます♪

仰烏帽子山頂上での記念撮影です。
雪の花です。それを眺めながら頂くお弁当は最高です☆


第2登山口に下りました。無事下山です。降りてからのストレッチも大切ですから皆でストレッチ。
今回写真を提供した頂いた小林さん。お世話になりました。
そして参加頂いた皆様・ガイドの寺崎さん・木野さん。
前日の準備から食事のお手伝いなどなど、スタッフの皆もお疲れ様でした。
楽しいトレッキングとなりました、またお会い致しましょう。。。。。

2012年2月27日月曜日

仰烏帽子山 福寿草トレッキング 楽しみました(報告) ②

週末の(2月25・26日)福寿草トレッキングの報告②です。
元井谷登山口から上がっていきます。26日は驚くほど人が多い。登山道は渋滞です(仰烏帽子銀座ですよ。。。。)
ちょっと一休み。
上を見上げると木々が白くなっています。樹氷は見れるかしら????
皆ワクワクです。水分補給して出発です。
先週に比べるとあちらこちらに福寿草が咲いています、つぼみも沢山出ています。日が射せばきれいでしょうね。
昨日の雨で足場は少し悪いですが、頂上目指して(樹氷も見たいし)登ります。
キノコに氷がついて不思議な生き物に見えますね。
頂上と仏石の分岐点です
すれ違うグループも多く、迷子にならない様。人数チエック。
冬ですがこまめな水分補給は絶対必要です。
先に頂上に行かれた方とすれ違う時「上は樹氷がきれいよ~。」と聞いて更に皆テンションアップ。
写真では分かりづらいですがキラキラ光って美しい。
雪のさくらですよ。
神秘的です。これを見たくて登るんです。
参加者の女性が、きつくてどうなるか??と思ったけれど頑張って良かった~。と言われていました。
雪の花たちよ。。。。。。次は頂上目指していきます。
この通りは「ロマンティックな小道」ですね。
 頂上の樹氷です。仰烏帽子の標高1,302M最高の眺め。そしてキラキラ光る樹氷。
樹氷を眺めながら本日のお弁当です。
美味しいです。山好きな仲間と食べればなお美味しい。
参加者の皆さんの表情が穏やかです。
果物までしっかり頂きました。
白い枝は樹氷がみっちりついています。氷の花です。
参加者を代表して私が今の気持ちを叫びます「参加してくれた皆、有り難う。樹氷最高♪ヤッホー♪♪」
最高の見晴。美しい樹氷。また来るね。。。。。。。
行き倒れではありません。
大木からパワーを頂き下山します。樹氷の次は福寿草の群生地を目指します。
仏石の到着です。
登山客が多いんです。先週に比べたら花も増えています。

福寿草の花言葉は「永久の幸福」です。
黄色の可憐な花にうっとりします。。
来週は福寿草の見ごろでしょう。現在6分~7分咲きです。
帰りは第2登山口に向かいます。
途中群生地があり沢山咲きほこっていました。

また、来年もここで多くの花に会いたいです。
今回参加頂いた皆さん有り難うございました、また皆さんにアンケートを元に今後の企画を考えていきます。
「五木スペシャル」・・・・五木村の自然の魅力を四季を通して紹介したいと思い企画いたしました。
山のガイドとしてご協力頂いたeco9syuの寺崎さん。有り難うございました。
また、春からの自然満喫企画を観光協会HPやブログにて紹介いたしますの              で皆様、お楽しみに(*^_^*)
また、お会い致しましょう。

2012年2月26日日曜日

仰烏帽子山 福寿草トレッキング 楽しみました(報告)

2月25・26日は「仰烏帽子山 福寿草トレッキング」を行いました。
25日の集合の後、茅葺き民家にて雛祭りの接待があっていたので地元の有志の方々に「和紙を使った爪楊枝入れ」を参加者皆で作りました。
折り紙をするのなんて何年振りでしょう。。。。。。。でも皆さん真剣です。
お土産になるし「お父さんの株」が上がりますね(*^_^*)
そして「正調五木の子守唄」の鑑賞です。淀川さんの唄にしんみりしました。
今夜は皆で晩御飯を作ります。
本日のメニューは鶏肉と野菜をダッジオーブンで煮込みます。そして地元の食材を使った豚汁です。
男性軍は火おこしです。
あれあれ、暖をとる為にお酒もくいくいススミマス。
美味しい食事が出来そうです。楽しみですね・・・・・・
出来ました♪
いい匂いですよ。
お腹すいた。
皆で、乾杯です。皆さん参加頂き有り難うございました。
山好きの方々から色んな話も聞くことができ充実した時間です。
話も弾んで自己紹介などしました。
ダッジのスープです。野菜の旨味が凝縮です。
皆さん美味しいと言って頂いて良かった。
明日は(26日)山に登ります。トレッキングの様子は後日掲載いたします。
お楽しみに~。

2012年2月24日金曜日

柚子マーマレード作りしませんか?

皆さん、お知らせです。
3月17日(土)に「五木産柚子を使ったマーマレード作り」を行います。
当日は五木村グリーンツーリズムの方々にご指導頂き皆で楽しくクッキング♪♪
パンにぬってもヨシ。ヨーグルトに和えてもヨシ。お湯でわって飲んでもおいしいです。。。。。
多くの方の参加お待ちいたしております。
開催日:3月17日(土)  午前10~13:30
場所: 五木村保健福祉総合センター 調理室
参加費:2,000円(子ども1,500円)*小学生以下
お持ち帰りのマーマレード付・昼食・保険料付

お申し込みは:五木村観光協会  0966-37-2611(TEL&FAX)
こちらのマーマレードはグリーンツーリズムの吉松さんから頂きました。うまうまです。。。。。。
おご馳走様でした。

2012年2月22日水曜日

正調五木の子守唄練習会です♪

昨夜(2月21日)は茅葺き民家で正調五木の子守唄の練習会をしました。

お客様の前でよく歌われる、川辺さんと久保田さん、淀川さんに歌の前の「語り」を学びます。
「風景が浮かぶ語りを聴きたい・・・・」とお客様から聞きます。
目をつぶると昔が甦るような語りを身に着けたいです。
村には多くの歌い手さんがいますが一人ひとり唄い方は違います。でも、父を思い母を乞い口減らしにため子守奉公に出された娘たちの気持ちを(自分自身を)慰めるための唄である。。。。。。
その気持ちは変わりません。
語り部の豊原さんです。
会員の片山さんです。幼い頃お母さんから聞いた子守唄をご自分のお子さんにも唄っていたそうです。
昨日は、取材班の方々も一緒に歌いました。
子守唄を知らない世代が増えていますので、私たちが語り継ぎ歌い続けていきたいですね。
次回は3月中旬に練習会を行います。多くの方の参加をお待ちいたしてます。。。。。

五木村のひな祭り  茅葺きの様子です

今週はツアーも多く入っていたので茅葺き民家の雛人形などを見て「きれいね~」と皆さん感激されていました。(男性のお客様はあんまり興味ないみたいですが?????)
今年は下げ物を多く飾っているのでまた更に華やかなんですね。
押し花で作った作品です。
色合いが綺麗です。
こちら、可愛いお魚さん(めで鯛ですよ)。一つ一つ味があるんですよ。
見ているとほのぼのしますね。
雛飾りだけでなくお客様用の座布団も作って頂きました。
森山さんは座布団だけでなくのれんなども作ってくださいます。。
雰囲気があいます。
是非皆さん遊びに来てくださいね。
週末は楽しい話がたくさん聞ける地元の有志の方々による接待がありますので(*^_^*)